最近、実家の処分がしたいという相談が続いています。
親が所有している不動産で、遺品整理はまだ・・・とのことでした。
親族の方も 相続でもめることがなく? 自分が市内にいて長男だから・・・という理由で
どうしたらいいかな?とのことでした。
ひとまず、不動産についての査定や調査をさせて頂き、売却価格のご提案をします。
そのお客様は、お金を儲けたいとか全くそういうことはなく
「とにかく処分をしてしまいたい、子供たちの代に迷惑をかけたくない。終活をしていきたい」とのこと。
すんなり売却価格も決まり、現在販売活動をしているところです。
最近はまちなかでも空き家が増えたように感じます。
子どもの通う保育園近くは、今にも屋根や外壁が飛んできそうな危ない空き家もあり
園庭から見る度に「飛んできて子供たちに被害があったらこわいなあ・・・」と思います。
なぜ、放置になってしまうのか、放置にならないようにするためにはどうしたらよいのか
家族間の問題があると相続不動産の売却は難しいようです。
相談を受けた時は、出来る限りのお手伝いはしたいと思います。